甘酒、最近ブームですよね!
冬の風物詩、甘酒から、夏にも冷やして飲める甘酒と、甘酒を目にすることが多くなりました。
スーパーでも、見る機会が多くなりましたね。
でも、実は、甘酒には米麹で作るものと酒粕で作るものがあるって、ご存知でした?
それが、同じ「甘酒」として、売られているんです。
どういうことなんでしょう?
「甘酒」で酒粕と米麹の違いや特徴と効果的な飲み方と注意点についてお伝いします。
甘酒で米麹と酒粕の違いや特徴は何?
「甘酒」米麹と酒粕の違いは?
- 「米麹」は蒸した米にコウジ菌をいれて発酵熟成させたものです
- 「酒粕」は文字通り、お酒を作った時のしぼりカスですよね
「甘酒」米麹の特徴
コウジの消化酵素により、お米のでんぷんがブドウ糖に変化してます。
日本酒、みそ、しょうゆ、漬物、食酢、泡盛、焼酎などのもとになります。
「甘酒」米麹
- 米麹のみで砂糖を添加しないので、カロリーが低い
- アルコール分がない
- 食物繊維は少なめ
また、米麹は酒粕より割高になります。
「甘酒」酒粕の特徴
日本酒などのもとになる「もろみ」を絞った後にできる見た目は、白い粘土みたいなものです。
できた日本酒のおよそ25%の酒粕ができ、約半分は水分ですが、あとの半分は炭水化物、タンパク質、脂質、灰分とあり、ペプチド、アミノ酸、ビタミン、酵母など
体にとてもいい成分が含まれ、ご存知の甘酒のほか、漬物やかす汁に利用されています。
「甘酒」酒粕
- 砂糖など甘味を添加しているため、カロリーが高い
- アルコールが残っている
- 食物繊維が豊富
また、販売する側も、米より砂糖の方が、安いので安価で販売できるという利点があります。
甘酒の「米麹」と「酒粕」の効能
酒粕の甘酒は
栄養分を酒の方にもっていかれてしまっているので、ミネラルの成分量は、米麹のものよりは若干は低くなります。
ただ、効能的には米麹も酒粕もそんなに変わるところはなく、どちらも、体にいいことには、間違いないですね。
甘酒の効能としては
- 美肌効果
- 免疫力アップ
- ダイエット効果
- 疲労回復効果
☆美肌効果
大量のコウジ菌が含まれており、シミの原因となる過剰なメラニン生成を抑えてシミやくすみを抑えてくれます。
コウジ菌は美髪にもいいとされています。
また甘酒には皮膚や粘膜を保護してくれるビタミンB2が多く含まれています。
美しくなりたいなら、飲むしかないですね。
☆免疫力アップ
ブドウ糖・アミノ酸・オリゴ糖・ビタミンB群が含まれているので、善玉菌のエサになり腸内の善玉菌が増え、免疫力が上がるのです。
☆ダイエット効果
脂質の代謝を促進するビタミンB群が大量に入っています。
食物繊維も豊富です。
快便を約束するオリゴ糖も含まれています。
☆疲労回復効果
特に米麹の甘酒は、「飲む点滴」と言われるほどの栄養価を誇り、必須アミノ酸9種類が含まれてます。
昔は栄養ドリンク代わりに飲んでいたとか・・・
甘酒の効果的な飲み方
効果的な飲み方ですが
【米麹の甘酒】
米麹甘酒は、朝飲むと一気に体にブドウ糖が回ってシャキーンと目が覚めるようです。
まさに栄養ドリンクですね!
また、ペプチド成分により血圧の上昇を防いでくれます。
【酒粕の甘酒】
酒粕甘酒は、清酒酵母という製法で作られているので深い眠りに効果的なアデノシンを含んでいます。
寝る前のくつろぎタイムに飲むのが、おススメです。
甘酒の飲む際の注意点
- アルコールの有無
- 砂糖添加の有無が、注意点になりそうです。
酒粕の甘酒の場合、アルコールが少し入っている(1%未満ならOK)ので、
- 妊婦さん
- 授乳中のお母さん
- 子供など未成年
- 車をこれから運転する人
- 医療上の事情でお酒を飲めない人
は、米麹の甘酒を飲んでくださいね。
お味はどう?飲んでみました!
いろいろ調べているうちに気になって、スーパーへ甘酒を見に行ってきました。
ブームだけあって、いろいろならんでいますね!
米麹甘酒のほうは「ローカロリー」「アルコ―ルゼロ」「自然な甘さ」とパッケージに書かれたものが多いです。
そして若干、酒粕甘酒の方が値段は安いようです。
中には、酒粕も米麹も入っているものもありますよ。
サラブレット的な感じでしょうか?
かと思えば、上記の二つの材料だけではなく、味付けもいろいろ。
砂糖とショウガは定番ですが、ハチミツも塩も人工甘味料も入っているものもあり・・・。
味で勝負!ということでしょうか?
酒粕も、「こだわりの大吟醸のもの」と書かれていると、なんか良い気もしますね。
さっそく酒粕と米麹のものと、両方買ってみることにしました。
まず、米麹。
原材料は米麹と塩のみ!とあるますが。え?と思うくらい甘いです。
すっきりして飲みやすい!
あの酒粕特有の臭みが少ない!
美味しいです!
次に酒粕。
酒粕はなんだか分が悪そうだったので、思い切って大吟醸の酒粕のものを買ってみました。
砂糖、ショウガにハチミツ、塩も入っています。これも美味しい!
そして飲みやすいです。
ショウガが酒粕の臭みを消していますし、砂糖で甘くなっています。
調理次第で、美味しくなるんですね。
酒に弱い人は、甘酒でもちょっとホワっと気持ちのいい酔いがまわりますが。
あと、栄養成分のカロリーも若干、米麹よりも高いですが。
しかし、酒粕甘酒の値段がお安いのは魅力です。
酒粕甘酒は100均でも売ってますし。
飲み続けるなら、お得なほうが良いですね。
もちろんカロリーを気にしながらですが・・・
まとめ
甘酒で米麹と酒粕の違いや特徴は?飲み方と注意点!についてはご参考になったでしょうか。
製法は違うものの、両方ともに良いところがあるんです。
また、両方とも体にいい効能が含まれています。
もう一度簡単におさらいすると
「甘酒」米麹と酒粕の違いは?
- 米麹は、蒸した米にコウジ菌をいれて発酵熟成させたもの
- 酒粕は、お酒を作った時のしぼりカスで作ったもの
「甘酒」米麹と酒粕の特徴は?
米麹
- カロリーが低い
- アルコール分がない
- 食物繊維は少なめ
酒粕
- カロリーが高い
- アルコールが残っている
- 食物繊維が豊富
コメントを残す コメントをキャンセル